やりたいことをカタチにしたい。

やってみたい!と思ったことをやってみます。

【自作TCG】ルール紹介②『デッキ構築』

このゲームでは、プレイヤーの好みにあわせて3つのルールを用意しています。

 

①大まかなルールで初心者も気軽に遊べる『ビギナールール

TCG経験者向けに、詳細にルールを取り決めた『スタンダードルール

③ゲームに慣れてきた上級者のための『マスタールール

 

基本的なルールは同じですが、細かいルールやデッキ構築に関する部分に差があります。

 

<デッキとは?>

30枚1セットのカードの束です。

自分の気に入ったカードを選んで1つのデッキをつくります。

ただし、デッキを自分で構築する際にルールごとの制限があります。

 

【ビギナールール】

デッキの枚数:30枚(これより多くても少なくてもダメです)

◆可能な限りスターターデッキの内容を変えずに遊んでください。

カードを入れ替えて遊ぶ際は、「基本」とかかれたカード以外の「3枚まで」を上限として入れ替えてください。

※拡張用カードと組み合わせると、ゲーム進行上の問題が生じる可能性があります。

 「TCG初心者」の方や、「とりあえず遊んでみたい」という方はビギナールールで。

ビギナールール以上の「真剣勝負」を楽しみたい方はスタンダードルールで遊ぶことをオススメします。

 

 

【スタンダードルール】

デッキの枚数:30枚(これより多くても少なくてもダメです)

◆同じ属性の「基本カード」3種9枚 + それ以外の21枚のカード

 

※「基本カード」とは?※

f:id:o-tetsu-o:20180201203204j:plain

カード右下部に【基本】と書かれているカードのことで、ゲームシステムの主軸となるカードです。スタンダードルールでは、基本カード3種(計9枚)を必ずデッキにいれてください。

 

まずは使用したい『属性』を決め、その属性の「基本」と書かれたカードを「必ず3枚ずつ」デッキに加えてください。それ以外の21枚は自由に選んで頂いて構いません。

なるべく読み合いを楽しんでもらえるように用意したルールです。「基本カード」の枚数を減らしてデッキ構築をしたくなったら、マスタールールで遊んでみてください。

 

 

【マスタールール】

デッキの枚数:30枚(これより多くても少なくてもダメです)

◆「基本カード」に関係なく、30枚すべてを自由な組み合わせで構築してください。

相手の使用するデッキの中身が完全にわからなくなるので、ハイレベルな読み合いや思考力が必要になると思います。